毎年1月中にお参りに行くと決めている神社が5社(以下)ありまして、それをまとめて”初詣”とさせていただきます。
・二見興玉神社(伊勢市)
・伊勢神宮外宮(伊勢市)
・伊勢神宮内宮(伊勢市)
・伊射波神社(鳥羽市)
・辰水神社(津市)
今回は伊勢神宮内宮編です。
1/3の18時頃から参拝しました。
宇治橋前広場は人もそんなにいませんでした。
2022年は1/1〜1/4まで終日参拝が可能で、一般人が夜中の神宮内に入れるのはこの年始の時だけなので、寒いですが夜の参拝おすすめですよ。
境内もスムーズに歩いてご正宮に到着できましたね。
それなりに混雑はしていました。
面白かったのが普段は結構混雑している別宮「荒祭宮」がほぼ無人でしたw
多分、暗くて伊勢神宮のことをそれなりに知っていないと、こちらにはこないのでしょうね。
さて、内宮境内を後にして「おはらい町」「おかげ横丁」の様子を見にいってみます。
主に赤福本店周辺のおかげ横丁は、毎月1日に早朝から朝市を開催するので、暗い中で営業している風景は(地元民は)見慣れているのですが、おはらい町通り全体が暗い中営業しているのは、この年始だけなので新鮮ですね!
(通常時17時頃で閉まります)
赤福本店前の招き猫像前には『福』の大きな書初めが設置されていました。
これは毎年この時期飾ってありますよ♪
内宮境内はそれほどでもなかった人の数も、おはらい町・おかげ横丁はさすがの混雑でしたね。
空いていればどこかで夕飯でもと思っていましたが、やめて家で食べました。
昨年は活気のなかった内宮周辺も本来の姿に戻りつつあり、嬉しく思いました。